ネオベッツVRセンター(MRI・CT完備)|大阪の動物病院

ブログ

VNブログ 【入院室の1日】                                           2015.12.24

今月のVNブログは山田動物看護師が入院室の1日をご紹介します

-------------------------

こんにちは 、動物看護師の山田純子です。
VRセンターの24時間看護に魅力を感じて就職し今年で
勤務6年目になりました

今回は、そんな魅力のあるVRセンターの24時間看護を
時系列で一部、ご紹介します。

当院の入院室には、常時動物看護師がおり、24時間看護をしています

 

AM700 
  朝食の準備

     患者さんの状態によって食事内容が異なるため

     様々な種類の食事を準備しています

    


AM900 
   ケージの清掃、環境整備
     
朝の処置をしている間にケージ内の消毒とタオルや
      ペットシーツの交換などをしています
     
ケージ内の環境は、患者さんによって異なり、患者さんの
      状態や自宅での環境に合わせ、
ペットシーツや毛布を入れたり
      床材の素材を選んでいます。
      また、猫の患者さんなら、
猫用ベッドや爪研ぎを設置したりと
      患者さんにとって快適に過ごせる環境を整えます

  

   朝の処置
      当院では、診察用カルテとは別に、入院用カルテがあります

      

       入院用カルテには、獣医師からの投薬指示や患者さんの
       ケア内容、食事の指示、看護プランや
患者さんの毎日の
       様子を記入しています。
    私達は、このカルテをもとに、処置をおこなっていきます。
    処置時に患者さんの状態で、気になる点があれば、その都度
       担当獣医師に報告や相談をしています。

     食事
  
処置が終わったら食事です
      待ってましたと言わんばかりに食べてくれる

    患者さんもいますが、自力での食事や水の摂取ができない子に
    関しては
1頭ずつ補助をして食事を与えています。
   
また、食道チューブや胃チューブを入れている患者さんには
      ペースト状の食事を作り、
チューブから食事を与えています。

AM1100 
   面会対応

PM200 
   昼食 お昼の処置等(投薬、身体ケア、術部ケア、散歩など)
    
しかし、上記以外にも患者さんの状態に応じて処置やケアは異なります

   例えば・・・
       重篤な患者さんには
     ・定期的な身体検査 ・心電図モニターでの管理 ・
ICUでの管理
    
・尿量の評価 ・身体ケアなど
 
    体の自由がきかない患者さんには
         ・定期的な体位変換 ・水や食事の補助 ・マッサージ ・リハビリなど
    
眼科患者さんには
      ・点眼処置 ・目のケア
    術部管理に関しては

    ・術部の洗浄 ・ガーゼ交換 ・アイシング
    など患者さんに合わせて処置やケアを行います

PM400 
  
夕方の処置
      夕方の処置は、朝の処置同様に入院カルテを確認しながら処置を行います。

600 
  
夕食
      朝食、昼食の食べが良くない子がいれば、手で食事を促したり
      食事の種類や形状(缶やドライフードのふやかし)を変更して
      食べてもらえるよう工夫します

PM900 
  
入院担当動物看護師交代

      夜間勤務の動物看護師に日中の患者さんの状態を1頭ずつ引き継ぎ
     
夜間中は、入院室の電気を薄暗い状態にし、患者さんが眠りやすいよう
      環境に配慮しています

      夜間も日中に引き続き・・・
      ・重篤な患者さんのケア ・術後の患者さんのケア
   ・投薬 ・排泄した患者さんの部屋の掃除
   などを行ないます

   また、入院患者さんの状態を1頭ずつ夜中の間も定期的にチェック行い
   患者さんの状態で異変を感じた場合は、すぐに獣医師に報告し早期対応に
   努めています。

   例えば・・・
   術後患者さんのケア
    ・身体検査
      心拍数、呼吸数、血圧、可視粘膜色、体温等の評価
    ・術部チェック
      術部の裂開や出血の有無、腫れや熱感の有無
      赤み等がないかチェックしています
    ・術部管理
      患者さん個々で異なりますが、ガーゼ交換やアイシング
      消毒や洗浄等を行います
    ・疼痛評価
      痛みの度合い、痛みからくる症状(呼吸状態の悪化、呑気、
      胃拡張、流涎過多、高体温)の発現等がないかチェック
      しています。疼痛が強いと判断した場合は、獣医師に報告し
      疼痛管理を再検討していただいています。

AM700
  早朝勤務の動物看護師に患者さんの夜間の状態を1頭ずつ引き継ぎます

以上が入院担当動物看護師の1日の流れになります

24時間看護といえども、どんな場所で治療しているのか
しっかり看てくれているのかと
不安になると思います。
今回のブログで少しでも当院のことを知ってもらえれば
幸いです

また、ブログ内ではご紹介できていない所も多々ありますので
ご来院の際、ご不明の点が
あれば、いつでもお声掛け下さい。

私達、VRセンターの動物看護師は、より良い看護を追求するために
日々努めています。

コメントする

CAPTCHA