ネオベッツVRセンター(MRI・CT完備)|大阪の動物病院

ブログ

日高先生紹介                                                2018.1.23
今回はスタッフ紹介をしたいと思います

昨年春から整形外科の先生としてVRセンターの
一員になった日高由貴先生です。

VRセンターに来る前は、東京大学附属動物医療センターの
外科系診療科で整形外科の診療を行っていました。
今後、有用性が期待されている、エコーを取り入れた整形外科の
診療も積極的に行っていたそうです。


    処置を頑張るワンちゃんに優い視線を送る
    日高先生にいくつか質問をしてみました

 先生が獣医師になろうと思ったのは?
  『動物に囲まれた仕事をしたかったから』

そんな日高先生の子供の頃の夢は宇宙飛行士
身長制限があり断念したそうです
その後FBI に憧れた頃もあったとか・・・

  スケールの大きな日高先生。先生が今興味を持っている事は?
   『診療では膝。膝蓋骨脱臼と前十字靭帯損傷について研究をしたい
     『プライベートは猫とダイビング』

我が子と遊んで日々を過したいと話す先生は
3頭の猫たちと暮らしています

 先生の診療に対するポリシーは?
  『動物を第一に考えた診療を行いたい

 VRセンターに来て数ヶ月が経ちましたが、VRセンターの印象は?
  『みんな走ってるなぁ~マラソンをしている人が多い
   アスリート系の病院なんだなぁと思いました。
   でも、決して体育会系ではないところがすごく好き
   と話す先生も、大阪に来て走り始めたそうです。

VRセンターの整形外科チームは朝型
夜明け前から手術をする事も多々。
日高先生もVRセンターに来てすっかり朝型になったそうです

あっという間にVRセンターに馴染んだ日高先生
スタッフからは説明が丁寧
きゃしゃな体系からは想像できないタフな先生
との声が。。。

日高先生が加わり、整形外科は今迄以上に早期診察や
手術が行える様になりました。

川田センター長、戸次先生と共に精力的に手術を行い
2016年は524件だった整形外科の手術件数が、2017年は679件に増加しました

コメントする

CAPTCHA