ブログ
2018NAHAマラソン!! 2018.12.12
今回は、ネオベッツ女子マラソンランナー達が参加してきた
NAHAマラソンについてお届けします
★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★
皆さん、こんにちは。
動物看護師の福嶌歩です。
先日男性陣がOSAKAマラソンに参加していましたが、
私は去年のリベンジを果たすため今年もNAHAマラソンに参加してきました
今回は、後輩である来間動物看護師との参加です。
前日に受付を済ませ、ゼッケンを受け取り準備は万端
スタッフから頑張れとゼリーやエアーサロンパスをもらいました
いよいよ大会当日
9:00 約2万5千人が一斉にスタート
やる気満々でスタートしましたが、なんとこの日は最高気温27℃を超える暑さ
湿度も80%を超え、かなり過酷なコンディションでした
中間地点まではなんとか一定のペースで走ることが出来ましたが、
後半は暑さで体力も消耗し、徐々に失速・・・
途中、恐れていた去年同様足を攣るという事態にも陥りましたが、
ストレッチをしながら走り続け、去年タイムアウトとなった40km地点へ。
この時点で、制限時間がすぐそこまで迫っていました。
ここまできて去年と同じ悔しい思いはしたくない!という一心で
そこから必死にペースを上げ、無事にゴール
制限時間ギリギリでしたが、去年はもらえなかった完走証と
完走メダルがもらえました。
沖縄ならではの、綺麗な琉球ガラスの完走メダルです
来間動物看護師は、私よりも30分早くゴールしていました!
初フルマラソンでの完走おめでとう
最後に2人で記念撮影 (疲れ果てた顔なのでお見せ出来ません
)
後日結果を見ると、今年は暑さも影響しており完走率は60%という
過去3番目に低い結果となったようです。
本当に過酷でしたが、去年のリベンジが果たせてよかったです。
『諦めたらそこで終わり』まさにこの一言に尽きました。
スタートからゴールまで続く、沿道の温かい応援にも本当に励まされました。
応援メッセージをくれたスタッフもありがとう
走り終え、来間動物看護師と
『もう二度とフル走りたくないな…。』
『いや~、間違いないですね。』
と話していましたが、もう既に
『新しいランニングシューズ欲しいな!』
『来年はOSAKAマラソンエントリーする?』
などと話している私達なのでした
次は、王寺獣医師率いるチームネオベッツで大阪城リレーマラソンに参加予定です
また練習しないと…。笑
乞うご期待