ネオベッツVRセンター(MRI・CT完備)|大阪の動物病院

ブログ

待合室ご紹介                                              2018.10.14

こんにちは
受付の西野です

急に過しやすい気温になりましたね
平成最後の夏の異常な暑さはどこへやら

さて、今回は待合室についてご紹介をしようと思います

~まずは、先日模様替えをしたイスの配置について

当院は二次診療という特徴から、初診の1回のみのご来院で、
その後の通院が無い方がほとんどですが、診療科や、
状態によっては通院が必要なこともあります
そういった1回しか来られない方や、何度も通院される方、
そしてわんちゃんねこちゃんが少しでも居心地よく
過ごせるようにと、思考錯誤しながら定期的にイスの配置を
変えています

配置のポイントとしては、
・入口イス診察室への導線
・面会しやすいスペースの確保
(入院患者様の面会も待合室で行っています)

~つづいて、本棚について
本棚には、雑誌・絵本・お知らせ広告の他に、
怖がりな ねこちゃん(わんちゃんにも)に
ご使用いただけるように、ケージにかぶせるタオルをご用意しています
待合室でお待ちの間の目隠しに、どうぞご使用下さい

~そして最後は、受付窓口のガラスについて~
数年前からガラスに飾りつけをしています
というのも、ガラスにおでこや頭をぶつけてしまう方が
たびたびいらっしゃるからです

before春夏バージョン

afterハロウィーンバージョン

ガラスに気づかず、ドンッ!と当たってしまうのを
少しでも防ぐ為に、「ここにガラスがありますよ~
と目印にしています

ご来院の際に、待合室のことで何か気になることがあれば、
なんなりと受付までお申しつけくださいませ

コメントする

CAPTCHA