ブログ
VNブログ 【家族動物紹介】 2019.2.4
今回のVNブログは、柏動物看護師が愛猫を紹介します
。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
皆さん、こんにちは。
動物看護師の柏美帆です
学生時代より、働きたいと思っていたVRセンターに就職して
今年の春でもうすぐ4年目になります。
今回、私の家族動物を紹介します。
まずは1頭目
名前はメルといい、今年で6歳になる雑種猫の女の子です
性格は人見知りです。
元々捨て猫で、保護施設から引き取りました。
出会ってしばらくは隅の方に固まり怖がっていましたが、
徐々に寄ってくるようになりました。
今では、家族に撫でられる事が大好きな程、甘えん坊な愛猫です
続いて2頭目
名前はサクラといい、今年で6歳になる雑種猫の女の子です
性格は図太いです。
この子も元々捨て猫で、メルと同じ保護施設から引き取りました。
出会った当初から、すぐに寄ってくるほど人慣れしていました。
現在では、キャットタワー、クッション、段ボール、果てにはメルまで
何でも枕にしてしまうほど、どこでも寝てしまう愛嬌のある愛猫です
この子達は私が動物看護師になって飼い始めた子達です。
動物看護師として日々の業務を行う事で、愛猫の些細な体調の変化に
気付けるようになったなと感じています。
同時に、毎日の2匹の様子を見る事で、患者さん達に対しても
少しずつではありますが、体調の変化などに気付けるようになり、
看護などを考えられるようになりました。
しかし、まだまだ看護、疾病に対して日々勉強不足だと
感じていることもたくさんあります
もっと、知識を深め、患者さん達に対してよりよい看護ができるよう、
今後も頑張っていきたいと思います