ブログ
院内セミナー「消毒と滅菌」 22.5.30
先日、多数のスタッフが参加し、院内セミナーを行いました。
新入社員が入り、約2ヶ月。
今年は14名のスタッフが入社し、院内はフレッシュな空気が流れ
活気に満ちています✨✨
新入社員が加わって、初めてみんなが集まる時間となりました。
今回のセミナーテーマは「消毒と滅菌」について!
外科病院にとって手術時の消毒と滅菌は大切な内容です。
まずはみんなでビデオを視聴🎥
視聴後はグループに分かれディスカッションタイム☺☺⏰
獣医師、動物病院ケアスタッフ、動物病院サポートスタッフ
事務局員と様々な職種のスタッフが混ざり合ったグループです。
若手スタッフが抱いた疑問に対し
獣医師やベテラン動物病院ケアスタッフが的確な回答をする💮
ディスカッション後、各グループの若手スタッフが
話し合った内容を全員の前で発表しました🎤
新入社員が発表者となるチームが多かったのですが、
言葉にして説明することの難しさを感じつつ
各グループで話し合った内容をしっかりと他者へ伝えることを
体験する機会となりました。
医療従事者として、漠然と業務を行うのではなく、
業務内容の根拠やエビデンスを理解して行うことの大切さを
再認識しました。
リモートセミナーが多くなっていますが
同じ空間でみんなで話し合い、情報共有が行える醍醐味を
久しぶりに感じました😄